お湯(温泉)について|白骨温泉【公式】 白骨温泉 しらほね

お湯(温泉)について

About Hot Springs

絹のような肌触り

Smooth as Silk

「白骨温泉」の名称は、その昔は温泉の成分が湯船(浴槽)に付着して白くなることから白船温泉と呼ばれていましたが、大正年代に中里介山の長編小説「大菩薩峠」の中に「白骨の巻」という件がありまして何時しかその名前の方が定着して、今に至っております。通常、乳白色の温泉は強酸性ですが白骨温泉は異なり愛される理由があります。乳白色の優しげな彩り、硫黄とわかる温泉本来の香り。炭酸成分が多く含まれたお湯は、絹のようになめらかで、小さなお子さまからご年配の方、すべての方のお肌にとてもやさしい中性(弱酸性)です。一帯に湧き出る10数本の源泉は常に天然温泉かけ流しです。

Long ago, Shirahone Hot Springs was called Shirafune (White Tub) Hot Springs due to white residue its components left on the tub, but the Taisho Era serialized novel “Dai-bosatsu Toge (Great Bodhisattva Pass)” by Kaizan Nakazato had a portion called “Shirahone (White Bone) no Maki,” and at some point the name stuck, being used to this very day. Normally, milky white hot springs are strongly acidic, but Shirahone Hot Springs is loved because it’s different. Our milky white waters have a gentle hint of the aroma that lets you know a hot spring contains sulfur. Containing large amounts of carbonic acid, our bath water is as smooth as silk and is neutral (mildly acidic) so it’s gentle on the skin of everyone from the youngest to the oldest of bathers. The region is fed by ten springs, so ours is always a natural free flowing hot spring.

温泉の入り方

How to Bathe

●秘湯入浴法
楽しみながら入浴していただくのが一番の効能。下記は、持病の方や健康増進に役立つ入浴法のひとつです。参考にしながら、効能をおためしください。
  • 脚、腕、腹部の順に「かけ湯」をします。
    皮下の血液を広げ、血圧の一時上昇や脳貧血を予防します。
  • ぬるま湯に、くつろぎながら入りましょう。
    温泉の香りや風景で気分がリラックス。心身のリズムが整います。
  • 湯出口から離れて、身体を伸ばしましょう。
    筋肉の緊張がほぐれ、安定した気分が温泉の効果を高めます。
  • ぬるめの湯は15分、熱い湯には5分程度。
    入浴時間の目安。水圧の影響でかかる、心臓への負担に要注意。
  • 湯上がりは、洗い流さずそのままで。
    皮ふに残る温泉の成分を洗い流すと、効果が半減してしまいます。
  • 湯上がり後、30分は休憩します。
    湯疲れを防ぎ、リラックスした気分が温泉の効果を高めます。
    水分補給も忘れないようにしましょう。
  • 1日3回を限度にお入りください。
    身体をいたわる入浴の回数。入りすぎは疲労の素になります。
日本旅館協会Q&A(英語)
外部サイト
Japan Ryokan Association Q&A
(English)
This is an external site
that provides information in English.

温泉の効能

Hot spring Efficacy

3日入れば、3年風邪をひかない

Bathe there 3 days, and you won't catch a cold for 3 years.

白骨温泉は古来より「3日入れば、3年風邪をひかない」とも伝わる、霊泉的効能の高い温泉です。乳白色のお湯はお肌にやさしい弱酸性(通常、乳白色の温泉は強酸性のため、ぴりぴりチクチクとお肌に強い刺激があることが多いのです)。硫黄と炭酸成分が多く、血管を拡張しカラダをぽかぽかと温めます。とくに胃腸病に効果があり、その他内臓疾患、神経性ストレスなどにも高い効果を持ちます。歌人・若山牧水は胃腸系内臓を患い、白骨温泉をこよなく慕い、湯治場として何度となく足を運んだという紀行文を書いています。

Shirahone Hot Springs is a hot spring with strong spiritual effects, and it’s long been said, “Bathe there 3 days, and you won’t catch a cold for 3 years.” The milky white waters of the bath are mildly acidic and gentle on your skin (milky white baths are normally strongly acidic and many can irritate skin and leave it feeling prickly). Containing large amounts of sulfur and carbonic acid, it will expand your blood vessels and leave your body feeling comfortably warm. Particularly effective on intestinal disorders and other internal maladies, and is highly effective on nervous stress as well. Poet Bokusui Wakayama, who suffered from internal disorders, loved to visit Shirahone Hot Springs, bathing there repeatedly to treat his condition according to his travelogues.

【効能】
胃腸病 / 婦人病 / 肝臓病 / 神経症 / 呼吸疾患 / 慢性疲労 / 美肌に効果
※飲湯することで消化器系の臓器の血流が良くなり、臓器の働きを良くするとともに便秘に効く成分を摂取いただけます。
【泉質】
お肌にやさしい中性(弱酸性)の温泉です。
硫黄、炭酸を多く含む単純硫化水素泉(含硫黄、カルシウム、マグネシウム、炭酸水素塩泉)

温泉の特性

Hot spring characteristics

変幻する湯の表情

Changing Faces of the Hot Spring

白骨温泉には、透明な湯と白濁した湯があります。湧き出した時には透明な湯が、時間が経つと白くなる。「白骨の温泉は、空気に触れて白くなる」といわれる現象が起こります。その原因は硫化水素(硫黄分)とカルシウム成分にあります。これは温泉水中に含まれる、二つの成分が空気に触れ初めて目に見えるから。一つ目の成分、硫化水素は、空気に触れて硫黄の微粒子となり白濁を見せ始めます。二つ目はカルシウム成分で、重炭酸カルシウムが分解、炭酸カルシウムの微粒子となって同じく白い濁りを見せるのです。

Shirahone Hot Springs has both clear water and cloudy. The hot water is clear when it springs from the earth, but turns white with the passing of time. The phenomenon is described as this: the water of Shirahone Hot Springs turns white when it comes in contact with air. The cause of this is the hydrogen sulfide and calcium it contains. Carried in the hot spring waters, these two components only become visible when they make contact with air. The first component, hydrogen sulfide, turns into sulfur particles with contact with air, beginning to cloud the water. The second, calcium, breaks down from calcium bicarbonate into calcium carbonate particles that have the same white clouding effect.

●時と共に神秘の湯色に。
二つ目のカルシウム成分は、地中の温泉中では炭酸ガス(二酸化炭素)とともに加圧された状態で、重炭酸カルシウムとして溶けているものの、湧出した温泉では炭酸ガスが水中から逃げて重炭酸カルシウムが分解、炭酸カルシウムの微粒子となって同じく白い濁りを見せるのです。とはいえ、湯の成分や温度など、源泉によって多少の違いが。季節による温度変化や浴槽ごとの条件、源泉から浴槽までの距離や加温の有無などで湯の色彩は変化します。地元に伝わる「湯は生き物」の言葉通り、白骨温泉は今日も、さまざまな湯の表情を魅せています。
●浴槽の縁に紋様を描いて。
白骨の浴槽や床には、水に溶けにくい成分が沈殿して凝固し、不思議な紋様を描く様が見られます。滑らかにも見え、ごつごつした堅い様にも見え、同じ紋様の湯船はひとつとしてない芸術を醸します。その様子が「白い骨、白骨」の名の由来とも伝わっています。

温泉を飲む

Drinking the Water

味覚でいただく温泉

Taste the Hot Spring

温泉は、白硫黄と炭酸成分を直接体内に摂ることで、消化器系の臓器の血流が良くなり、臓器の働きをよくするとともに便秘にも効果があるようです。常連様や日帰りの方がお持ち帰りになられたり、お散歩のついでにどなたでも飲むことができますように2か所の飲泉所を設置してあります。また、本来、家庭で食されてきた郷土料理が評判になった白骨温泉の名物、まろやかな「温泉粥」もぜひお試しください。

As the waters of the hot spring let you ingest sulfur and carbonic acid directly, they apparently improve blood flow to the digestive organs, make organs work better, and also help cure constipation. Frequent visitors and day-trippers take water home with them, and there are two places set up where you can drink spring water while out on a walk. Also, be sure to try the mellow “Onsen Kayu” porridge, a highly regarded specialty of Shirahone Hot Springs that would usually be enjoyed by the locals at home.